2020-01-01から1年間の記事一覧
お久しぶりです、おみるです。 ブログの更新がだいぶご無沙汰になってしまいました。 というのも、娘が生後7ヶ月に入ってから夜泣きがはじまり、睡眠不足からブログを書く時間がとれずにいました。 「6ヶ月過ぎると夜泣きが始まって寝れなくなるよ〜」と先輩…
どうも、おみるです。 随分と前から、「つみたてNISA」やった方がいいよ!と旦那に言われていたものの、なんだか難しそうだし、面倒くさそうだし、ずーっと後回しにしていました。かれこれ1年くらい。 旦那の職種が金融系なので、そっち系の知識が豊富で詳し…
娘がずり這いを習得して以来、目に入るもの全てに興味深々で突進していきます。 この間まで仰向けで天井ばかり見ていた娘、どんどん目が離せなくなってきました。 我が家の和室の障子がボロボロになる未来がすぐそこまできていたところ、パパがコスパ最強の…
こんにちは、おみるです。 先日、無印良品でタンブラーを買いました。 それだけで毎日がちょっとだけハッピーになったので、ここに紹介させてください♪ 無印良品 ステンレスタンブラー 300ml 税込990円で購入しました。 子育てしていると、ゆっくりお…
こんにちは、おみるです。 娘が5ヶ月の3週目に入った日から離乳食をスタートして、約1ヶ月が経ちました。 たったの1ヶ月なのに、振り返るとめちゃくしゃしんどかった… 準備したもの 作るのが大変 食べさせるのはもっと大変 1ヶ月で食べたもの ベビーフードも…
こんにちわ、おみるです。 昨日はせっかくの休日だというのに、旦那さんと喧嘩してしまいました。 それが原因で一日凹み気味でしたが、このシュークリームで回復。。 いまハマっているドラマ《この恋あたためますか》に出てくるシュークリーム!! 【恋する…
こんにちは、カルディ大好きおみるです。 またまたカルディに行ってきました。 寒い季節に毎日飲みたい、美味しいミルクコーヒーに出会ってしまいました…!!! 今回の購入品。 ★キムチの壺ラーメン ★塩けんぴ ★かぼちゃスープ・クラムチャウダー ★3in1ミ…
こんにちは、おみるです。 最近、0歳6ヶ月の娘の寝かしつけがちょっとだけ軌道にのってきたな〜という感じだったのですが… www.omiru-tsublog.info ここにきて、寝室問題にぶち当たっております。 我が家は二階建ての戸建てで、1階リビング、2階に寝室となっ…
こんにちは、おみるです。 先日、娘服の衣替えをしたのですが、100円ショップのなかでも大好きなセリアの「整理収納仕切りケース」が大活躍しました♪♪ ≪BEFORE≫元々の衣装ケース ≪AFTER≫仕切りケース使用後 折り曲げて高さの調節ができる!! 早速買い足しま…
こんにちは、おみるです。 昨日は娘の予防接種の日でした。 今回ははじめて、パパが予防接種に連れていってくれました! いや~本当にありがたいです!! 準備 心配だった当日の服装 私の方がソワソワした パパの感想 パパに遠慮することをやめようと思った …
こんにちわ、おみるです。 表題の通りなんですが、先日私の注意不足で生後6ヶ月の娘を廊下から玄関へ落下させてしまいました。 自戒の意を込めて、ここに書き残しておこうと思います。 ご機嫌タイムのはずだった トイレに行った数分のこと 玄関での落下事故 …
こんにちは、おみるです。 昨日は友人が家に来てくれたのですが、娘が絶賛人見知り発動中なので、なかなか思うように動けずとっても疲れました。。。 久しぶりのお喋りはめっちゃ楽しかったんだけどね★ 夕方に友人が帰ったあと、いつもはこれを見せとけばご…
こんにちは、カルディ大好きおみるです。 産後なかなか行けていなかったのですが、最近は抱っこ紐でのお出掛けにも慣れてきたので、月に2回くらいカルパトしています♪♪ 最近のお気に入り カフェオレベース(濃縮コーヒー) カリフォルニアギフト パスタソー…
こんにちは、おみるです。 昨日まで娘と一緒に実家に二泊していました! 近くなので、たまに自分のリフレッシュのために帰っています。 離乳食をはじめて初のお泊りでした。 荷物を増やしたくなかったので、行く途中に通り道の薬局でベビーフードを調達する…
こんにちわ、おみるです。 なんだか急に寒くなり、なに着ればいいの?という日が増えてきたので、娘服と自分の服の衣替えをしました。 とても有難かった友人からのお下がり服 娘の夏服を仕舞っていて、半分以上が友人達から貰ったお下がりだと気付きました。…
こんにちわ、おみるです。 娘が生後6ヶ月になりました。 外出も慣れてきたので、遅ればせながら職場に産後の挨拶へ行ってきました。 産まれたらすぐに顔見せにきてね〜と言ってくれていた、とても温かい職場です。 産後は緊急事態宣言真っ只中で外出していな…
こんにちは、おみるです。 出産後、娘の寝かしつけに日々悩まされています。 現在も日々試行錯誤ではありますが、最近やり方を少し変えてみたことで、ほんの少~~~しだけ寝かしつけのストレスが軽くなったように感じます。 ネントレは断念。性格的に合わな…
こんにちは、おみるです。 前回、10倍粥を作って心が折れた話を書きました。 www.omiru-tsublog.info そんな私、離乳食の準備段階でもやらかしてました/(^o^)\ そろそろ離乳食の準備をせねばと、娘の離乳食用の食器を買いに行きました。 情報収集をしたと…
こんにちは、おみるです。 今日は、いや、もう昨日か。久しぶりに心折れそうになりました。 なんか、何をやっても上手くいかない日でした。たまにあるんですよね。 今週末から離乳食をはじめるべく、離乳食の第一歩、10倍粥を作ることにしました。 最近娘は…
こんにちわ、おみるです。 なんだか急に肌寒くなってきましたね。 春生まれの娘がはじめて迎える寒い季節…そろそろ冬支度を考えないとです。 寝相が悪すぎる娘の掛け布団問題 いろんな種類の中から「6重ガーゼスリーパー」を購入 スリーパーを着せるタイミ…
こんにちは。おみるです。 突然ですが、私は今月末をもって、ELFではなくなります。いや、この先もずっとELFではあるんですが、ファンクラブの期限が今月末で切れるらしくって。私は、大好きなsuperjuniorのファンクラブ【ELF-JAPAN】を、一度卒業することを…
お久しぶりです、おみるです。 娘が生後5ヶ月になりました(*^▽^*) 寝返り大好き!寝返り返りはできません!麦茶デビューしました! 離乳食は来月入ったらにしようかな~と、私たちのペースでゆるりと成長中です。 そんな娘と、はじめて地域の赤ちゃん教室に…
こんにちは。おみるです。 先日、「リモート脱出ゲーム」なるものを友人とやってみました。生後4か月の赤ちゃんがいる自宅で娯楽なんて楽しめるのか!?と不安もありつつ挑戦…。いざやってみるととっても楽しかったので、ネタバレなしで感想等を紹介したい…
こんにちわ、おみるです。 先日、横浜市の4か月児健診に行ってきました!(自治体によって内容や会場都合などが異なるかと思いますが、何区での健診かは伏せさせていただきます。他の方に共通しないこともあるかと思いますが、あくまで私の場合の経験談とし…
こんにちわ、おみるです。 先日、茗荷をたくさんいただきました。 今回は、料理が苦手な私が、この大量の茗荷をいかにして消費したかを綴ってみました。 好きだけどあんまり買わない茗荷が手に入った! ①お漬物にしてみた ②お味噌汁に入れてみた ③韓国冷麺に…
お久しぶりです。 先日30歳になりました。 去年の誕生日、「20代ラスト!全力で楽しむぞ!」と意気込んでいたものの、気付けばあっという間に1年が経って30歳になっていました。 ほんと、日々が過ぎていくのがあっという間です。怖いです。 やりたいことと同…
お久しぶりです。娘が生後100日を迎え、お食い初めをやったりとバタバタしていました!首がすわる気配が全くないですが、日々すくすくと成長してくれています(^^) 今ではオムツを替えることなんて当たり前の日常ですが、産後の入院中は抱っこやオムツ替え…
こんにちわ。 今日は、既に遠い昔のことのような、出産のことについて振り返りたいと思います。 (妊娠中のお話はコチラ↓)omiru.hatenablog.com 私は予定日を3日過ぎた、40w3dの朝に第一子となる女の子を出産しました。お世話になったのは総合病院です。 陣痛…
こんにちわ。 わたし、妊娠をきっかけに、めちゃくちゃ甘党になりました。 以前は口の中甘いもので終われなかったのに、今はとにかく甘いものを欲しています。 そんな私は最近ホットケーキにとてもハマっておりまして、私史上一番美味しい作り方をマスターし…
こんにちわ。 今日は私が使っているお小遣いサイトについて投稿します。 めんどくさがりだけど、お金が欲しい! 暇な時間で、楽してお小遣い稼ぎがしたい! と思って、いざ《マクロミル》を始めて半年が経ちました。 コレ↓ アンケートアプリbyマクロミルMACR…